羽生結弦選手のカナダ・クリケットでの公開練習がありました。

もともとSPの発表が先にあったのですが、この公開練習で今シーズンのFSが明らかになりました。

http://kamiyan.blog.so-net.ne.jp/_

Ads By Google

 

2017−2018プログラム

SP:バラード第1番ト単調

FS:SEIMEI

 

ということで、ショートのバラード第1は2014ー2016年に2期連続で使用した楽曲です。

フリーは2年前の楽曲

ショートとフリーが揃って再演となりました。

 

この発表に対して

新プロを期待していた人からはガッカリな意見もあれば

羽生選手のファンは世界最高得点を出したプログラムの再演での失敗は許されない、追い込んだ勝負の曲であるという意見も。

 

羽生選手のファンはもちろん彼の選んだことなら応援するはずですが、もともと「平昌まで」と目標のオリンピックを定めていた羽生選手なのでその後の演技が見られる保証がありません。

たくさんの曲で滑る羽生選手を見たい思いもあり色々複雑なようです。

とはいえ

安心してください。

 

「また(同じ曲)と思われないようにしたい」

 

と言っていますから。

「また」と思われないようなものができてくるのです。楽しみです。

 

ジャンプ構成

ショート

4Lo  後半3A 4T-3T

フリー

4Lo  4S  3F  後半4S-3T  4T-1Lo-3S  4T  3A2T  3Lz

 

今まで得点源として羽生選手が得意とした3Aがフリーでは一回というジャンプ構成です。

フリーのリカバリーとして3A保険で残しています。

トリプルアクセルを保険っていうところがすごいですね。

5クワド構成、後半に3クワドです。

金メダリストで今でもトップなのですが昨シーズンより難度を上げてきているのです。

同じ曲でも守りに入っているわけではないことが分かります。

 

念のためですが、ジャンプ構成が全ての難度を表すものではありません。

羽生選手のすごいところは他のところにも随所あるから強いのです。

Ads By Google

 

羽生結弦プロフィール

羽生結弦(はにゅう ゆづる)

生年月日:1994年12月7日(22歳)

出身:宮城県仙台市

身長:172cm

所属:全日本空輸(ANA)、クリケットクラブ

趣味:イヤホン、音楽鑑賞

 

身長が伸びた!?

今年の日本スケート連盟の強化選手サイトの更新で羽生選手の身長が1cm伸びていました!

去年は171cmだったかと思います。

今年は172cm!

海外のスケーターと比べて決して大きい方ではないのですが、顔が小さいのでとても背が高く見えます。

 

気になる衣装は?

衣装の発表はもちろん初演の時になるのですが、これまでも色々なデザインを着てきた羽生選手。

どんな衣装を着るのかもファンには気になるところです。

 

過去衣装

 

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/

 

http://i1.wp.com/

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/

 

http://yuzuru-hanyu-blog.up.seesaa.net

 

 

http://shou-100.c.blog.so-net.ne.jp/

一番人気はやはり練習着でしょうか?

 

https://www.yuzurufan.com/

 

オリンピックシーズンを万全な体調で臨めましように!

活躍を祈ります!

 

Ads By Google