ドミトリー・アリエフはロシアのスケーター!4回転ルッツ!スキー?

ドミトリー・アリエフはロシアのフィギュアスケーター!

今シーズンはSPから4回転2本!

4回転ルッツも組み込んできます!

さらにジャンプへの助走や構えが少なくスケーティングの流れの中で飛んでくる4回転ルッツ!

回転速度も速く成功するとかなり点を稼げるのでは!?

今シーズンからシニア参戦ながらどれだけ成長するのか未知!

平昌オリンピックのロシア枠は2枠!

オリンピック代表になれるのでしょうか?

 

Ads By Google

ドミトリー・アリエフ プロフィール

https://spnavi.c.yimg.jp/spnavi/photo/

ドミトリー・アリエフ( Dmitri Sergeevich Aliev) (Дми́трий Сергеевич Алиев)

生年月日:1999年6月1日(18歳)

出身:ロシア ウフタ

身長:173cm

所属:Olympic School St. Petersburg

6歳ごろスケートを始める

スケートリンクはウフタの凍った湖だった

ウフタのスポーツフェスティバルでスカウトされサンクトペテログブルクで練習できるようになる。

父親はスキーヤーで有名な選手のコーチもしていたため、11歳まではスケートとスキーを両立。

しかしクロスカントリーの練習とフィギュアスケートの練習を両方つづていくことは難しいとフィギュアスケートを選びました。

2013年からサンクトペテルブルクへ移籍

2015年4回転に初成功

2017年世界ジュニア選手権銀メダル獲得

 

羽生結弦はアリエフにとって・・・?

「ファンタスティック」

「宇宙的な人間」

「彼を見るとフィギュアへの熱い思いに駆られる」

羽生選手へのイメージなのですが

ロシアや他の国のスケーターでのインタビューでもよく聞く話として

すごく強くても「敵わない」と戦意を削がれるような選手ではなく「俺ももっとやってやる」と思わせるような存在の選手だと言われることが多いです。

その結果が今の男子フィギュアスケート4回転新時代でしょうか。

若い世代への着火剤が羽生結弦であり、若い世代がまた羽生結弦の着火剤になるのですね。

 

Ads By Google

怪我は?

アリエフ選手は9月21日〜23日に行われたオンドレイ・ネペラ・メモリアルに出場する予定でした。

しかし足首の炎症のため欠場しています。

この時点ではグランプリシリーズの欠場は考えはなかったそうなので10月には間に合うような怪我で大事をとったのだと思います。

この治療期間はモスクワで治療してそのままモスクワのCSKAで練習を積んでいたようです。

2017−2018プログラム

SP:「仮面舞踏会」

FS:To Build a Home

ショートの仮面舞踏会はワルツです。

パートナーと舞っているかのように滑るのは個人的に大好物です。(どうぞ彼の腕の中への妄想を)

フリーのTo Build a Homeはジャズをベースとしたスリリングなエレクトロニック・サウンドや壮大なストリングスのアレンジで人気を博すザ・シネマティック・オーケストラの曲です。

過去には日本のCM曲としても使われていたので知っている人も多いはず。

 

 

最近はサンクトペテロブルク勢が強い!

あっという間に4回転ルッツを跳ぶ選手がたくさん。

一体オリンピックにはどうなってしまうのか。

一昔前の漫画の世界が既にリアルに。

ドミトリ・アリエフ選手の活躍にも期待したいと思います。

Ads By Google

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です